みなさんどうも〜〜〜!!!!!!!!普段ちゃんとしたブログを書かないでお馴染みの滝川クリスです〜〜〜〜〜!!!!!!!!
これからわたしの事はクリスって呼んでください。
さて!NEWS15周年ライブ決定ということでまあ〜〜〜〜〜これは書かねば。必死に考えましたよ。ええ、いつも読んでくださる方ならわかると思うんですけど、わたくし、前フリがクソド下手。本文入るまでの繋ぎ、つまり前座が苦手でしてね〜ええ。まっ、手も疲れてくるのでそろそろ本文入りますか(クソド下手)
NEWS STUDIAM TOUR@味の素スタジアム
1.Happy Birthday
やっぱり始めはこれじゃなくちゃですよ〜!
テレンレンレレンレンテンレンレンレンレンレンってイントロ聞こえて会場大絶叫間違いなし。
だって幸せ全開の曲から始まんだもん!!!!(かつてNEWSのコンサートでは夢の国への入口や宇宙旅行のセーフティガイドから始まったため若干モゾモゾする)
今日は1年に一度 重要度 世界一の
大切な君の記念日 また1つ綺麗に
Happy Birthday/NEWS
作詞:SEAMO
ここ、絶対増田さん「大切なNEWSとみんなのー!」って歌うね、歌わなかったら味の素の商品2000人分買います。
てか全員が「君」のつくとこ「みんな」って言うやろ。何なんマジで。好きしかないやろ。
2.希望〜Yell〜
さすがNEW希望みんなに届けるS。
あの〜ノース!イーストゥッ!ウェスッ!サウッ!の時にメンバーが挨拶するのでそれのモノマネします。
シゲアキ「ヘイ味の素スタジアム!!!!!!!盛り上がってるか!!!!盛り上がってるのか!!!!あぁっ?!?!盛り上がってんのか?!?!俺らもぉ、アツアツなんでみんなの熱気がゴツンすると思うけど、精一杯愛し合ってこーぜー!!!!!(ブログ作成者の語彙力皆無によりシゲアキ先生のセリフが支離滅裂)」
増田「どうも〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!ますだたかひさでーーーーーーーす!!!!!!!!今日はぁ、この、味の素スタジアムでぇ、みんなと一緒に歌ったり踊ったりするのがすごくすごくたのしみですっ!みんなで、15周年お祝いできたらうれしいですっ!今日はたのしんでこーーーーねーーーーーー!!!!!!!!(だがしかし果たして歌ったり踊ったりする余裕があるのか・・・フフフ・・・この時はまだ誰も知らない・・・)」
手越「どうもぅぉ〜〜〜〜て〜ごにゃんだよぉ〜〜〜〜〜〜?????今日はぁ、子猫ちゃん達とぉ、サイッコーにラブラブなデートが出来て幸せ♡もう俺、ギンッギンだから!!!!(笑)ついてこれんのか!!!!みんなのラブと俺らのラブでぶつかり合おうぜーーーーーよろしく!!!!!!!!(ブログ作成者のメンタルが瀕死)」
小山「こやまでーーーーーーす!!!!!!!!!!!!味の素スタジアムだぞ!!!!!!!!野外だぞーーーーーーー!!!!!!!!!!!!今日は絶対みんな帰らせねえぞ。準備は出来てるかーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!15周年記念ライブまだまだここからーーーーーー!!!!!!!!!(ブログ作成者、小山さんの挨拶の終わらせ方がわからない)」
3.Fiesta
わかる〜〜〜〜〜〜!!!!きゃおさんそれめっちゃわかる。ふぃえすた〜せいや〜や〜したいもん。うわ〜〜〜〜〜〜きゃおさんめっちゃわかるわ〜〜〜〜〜〜天才かよ〜〜〜〜〜〜わかる、増田さんの衣装絶対最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんならグッズに旗とかあってそれ振り回したいめっちゃわかる〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!きゃおさんそれなです〜〜〜〜〜〜!!!!旗めっちゃわかります!!!!禿同です!!!!わかりすぎてハゲます。。。きゃおさん本当サイコーです!!!!!!!!
フッ....どうもありがとう
4.4+FAN
ここで来る4+FAN!!!!!!!!
この曲何回聴いてもいつ聴いてもエモい。
はじめから楽な道じゃ つまらない
時に難問 乗り越え 僕らは『勝ったんだ』
4+FAN/NEWS
作詞:JIN/take4
ここバチクソスーパーウルトラリッチデラックスエモい。
でも4人がめっちゃ力強く歌うしファンの「N!」「E!」がまたエモさをきわだたせる(?)
ここでなんか映像が入る。え、なんだろ。NEWSが地下室とかの闇にいる映像がいい。あっ、それか、普通の日常生活なんだけど、ふとサングラスをかけたら人が変わったように冷たい目(顔)になる映像でもいい....それはなぜか....
5. Remedy
そう....次の曲がフライィンミレメディ....だから....
御察しの通り4人でレメディります。
わたし個人の理想としては増田さんが歌って他の3人はひたすら踊る。だがしかし
Aメロ小山さん、Bメロシゲアキ先生、ラップ増田さん、
AH, POISONOUS
猛毒なら Why do I feel ALIVE
AH, DANGEROUS
危険なほど いま君を奪いたい
Remedy/増田貴久
作詞:Ryohei Yamanoto
ここは手越さんに歌ってほしい〜〜〜〜!!!!ああ本当にわかりみがチョモランマすぎて。。。
えっむり。。。見たすぎて生きられない。。。手首㌔
6.Dance in the dark
まっすー先生「は〜いみんなの好きなダンスインザダークだよぉ〜〜〜〜!!!!」
パリピ手越「ダンスィンドゥダーク」
↑お馴染みです
そう・・・なぜ映像が地下室か・・・
誰も知らず招待状が届く 月明かりTonight, oh baby
扉は螺旋階段の下 左 右の 地下室へ
Dance in the dark/NEWS
作詞:H.U.B.
招待された先が地下室だったんだも〜〜ん。・°°・(>_<)・°°・。
まあ、これわたしの欲望を詰め込んだセトリなんですけど、野外でダンスインザダークやったらまあそこら辺に生息してる鹿も新たな扉開きますよね。(味の素スタジアム周辺についての知識が皆無)
とりあえずこれめっちゃ好きな曲なのでとりあえずとりあえずとりあえず曲を聴いてください
7.BE FUNKY!
はぁ〜〜〜〜〜〜んきゃお大先生天才にもほどがありますってぇ〜〜〜〜〜〜。・°°・(>_<)・°°・。。・°°・(>_<)・°°・。ダンスィンドゥダークからのファンキーはイカンですってぇ〜〜〜〜〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
絶対こんなんみんなファンキーじゃん。。。
最後のラップとかさもうなんか、、、客席降りそうじゃない?えっ降りる。。。手首㌔
9.SuperSONIC
はぁ??????????サイコーすぎてマジ歩き方おばたのお兄さんみたいになりそうなんですけど〜〜〜〜?!!???????
SuperSONIC最高あるある言いたい〜〜〜〜〜〜最高あるある早く言いたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜SuperSONIC最高あるある言いたい〜〜〜〜〜〜早く言いたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜SuperSONIC最高あるある〜〜〜〜〜〜早く言いたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10.あやめ
きゃおさんホンマ勘弁してください。
うふふ♡これがツイートした時でる写真でしょ?????うふふふふふ♡
あやめももちろん4人でやります。NEVERLANDのリベンジです。ガチでやります。世界観引き継ぎます。
でもクレーンは使わないかな。シゲアキ先生がクレーンのぼって旗取りに行ったところ、手越さんがシゲアキ先生のところに走って行ったら多分最高。旗渡しの天才的な。(?)
11.winter moon
やっちゃうよ!!!!!!!!夏だけどやっちゃうよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
多分だけど、この曲の時めっちゃ夕陽キレイ。
クソエモい。エモいのエベレスト。エモレスト登頂おめでとう。
12.AVALON
いやこれわたしが客席にいてこのイントロ流れてきたら
「イヨッ」「ンパッ」「イヨッ」「イヨッ」って叫ぶよ?
正直さくらガールと迷ったしこの後にさくらガール入れようと思ったんですけどぉ、1つのまとまりの中にあやめも冬もアヴァロンも桜もあると快楽死するかなと思ったのでやめました。
ということは次はさくらガールではない・・・・心構えしなきゃ・・・・
ここでなんか、客席ザワザワするよね。明らかにホースが客席向いてるからこれは・・・
待ちに待った水が来る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
13.サマラバ
きた(泣)(滝涙)
イントロ流れてゴードゥザシー!の時に
手越「みんな濡れよーぜー」
って!!!!わかる?!!?このトーン!!!!ねえわかって!!!!!!!!このビックリマークが付いてないこの感じ!!!!
増田さん、水あるところでこれやりがちだから絶対やる。かわいい。ますだたたった(5)に戻る瞬間。
そういえば今通知来て思い出したけどBEACH ANGELの動画載せてたので気が向いたら見てください
えっ・・・BEACH ANGELは・・・?やらないの・・・?
14.BEACH ANGEL
やらないわけねえだろ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
この曲があってこその野外ライブだろ??????!!?!!!!違うのか??!!!??!!!!!?????!!!!!!!!?????!!!!
とは言っても書くことがない(最低)ので飛ばします。。。
ちょっと飛ばしすぎた。。。(きゃおあるある)
15.渚のお姉サマー
出たっ!NEWSの可愛いソング!(ネーミングがダサい)
この曲はほんとによ〜〜〜〜4人がくっついて歌うのが1番なんだよ〜〜〜〜〜〜増田さんの「大人の話をぉしよぉだからこっちむいてぇ」がサイッコーなんだよ....
いや本当に関係ない話するんですけど、このブログ書きながら手越祐也ソロのEncore聴いてるからもう情緒が渋滞しててなかなかお姉サマー出来ないんですよね
16.SUMMER TIME
これは原曲バージョンで!!!!2013のオシャレなやつじゃないです!!!!!!!!ここでオシャレなやつにしたらコンサート終わってまう!!!!!!!!!!!!まだ16曲目!!!!!!!!
「夏の前に君に会えたから」
ハイ全員客席指差す〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!もうわかる〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!目に見えてる〜〜〜〜〜〜!!!!もうわかる〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
MC
流石に全部モノマネするわけにはいかないので抜粋してモノマネします
小山「味の素スタジアムですよ」
手越「あじのもと」
小山「加藤さんとかホラ、味の素使うんじゃないの?」
加藤「使うね」
手越「えっ何に???」
加藤「何に」
増田「ワックスとかじゃない?」
手越「あぁ、だからいつもヘアメイクさんに『素ちょうだい』つってんだ」
加藤「言ってねーよ」
小山「なんかシゲいい匂いすんな思ったら」
加藤「付けてねーよ」
増田「熱湯かけたら出汁完成みたいなね?」
加藤「付けてねーよ!!!!!!!!何だよ味の素ワックスって!!!!わしゃ知らねえぞ!?!?おぉん?!?!シゲは知らないからな?!?!後で味の素の〜あの会社の人に怒られても知らないぞ?!?!」
増田「いやそこはさ『知らんがな!!』でしょ」
手越「ダメだわ〜んじゃちょっと俺らさ、疲れちゃってホラ今日暑いし、ちょっと水飲むから味の素の話してて」
小山「おすすめのレシピ紹介してていいから」
加藤「何だよお前らどこいくんだよ」
増田「ちなみに俺のオススメは餃子かな」
加藤「味の素使わん!!!!」
以下省略
そして後半戦・・・
1曲目はなんと・・・
17.I'm coming
イヤ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!なんと!!!!!!!!なんとあの!!!!あのカミングを!!!!!!!!全員でやっちゃうというなんともリッチな・・・
待って?よく考えて?
野外でカミング
キツイな〜〜〜〜〜〜!!!!野外でカミングはキツイな〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!流石に野外で「イけ〜〜〜〜〜〜!!!!」って叫ばれたら会場の周りの人達みんなイっちゃうな〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
わたしはNEVERLAND広島入ったので全員のカミングをこの目で見たんですけど・・・
せめてコヤシゲマスはカミングされる方じゃなくてカミングする方がいいな。
いや別にいいのよ?手越さんが増田さんをカミングさせてもね?手越さんがシゲアキ先生をカミングさせても小山さんをカミングさせてもいいんだけどわたしは増田さんにカミングされたい。
言うてみたら美恋のバンビーナのもっと過激バージョンよ。
えっむりしぬ・・・後半まだ一曲目・・・
18.SHOCK ME
イった後にショックはキツイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!死んでまう〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
けど本当これ考えた人天才だと思う。えっ?わたしじゃん。
この場合はSHOCK ME 2018とか書かれんのかな?カッコ良すぎない?しかもカミングした後だから多分メンバーのメンバーもギラギラじゃん?そんなん増田さんの衣装が大活躍よね。安心と信頼の増田さんだから衣装はもちろんピチピ(規制音)
19.BLACKHOLE
正直マジで最高だと思う。
イってショックでブラックホール。
これは完璧な流れ。
たかぴーこういうのがお得意なんでね。。。
そのまま帰ってこられなくなりたい。ブラックホールに帰り道はない。ちょっと名言出ましたね。
ここで月とか怪しげな雲とかそういう映像が流れる。ちょうど時間もいいぐらいに暗くなってきたんじゃないすか??????
わかる〜〜〜〜〜〜だってめっちゃ怪しいもん。デビルかエンジェルか選べる人いる?
もしかしてもしかしてだけど
あっ
きゃお「もしかしてだけど〜〜〜〜〜〜もしかしてだけど〜〜〜〜〜〜手越が一人だけエンジェル役なんじゃないの〜〜〜〜〜〜」
(多分)そういうことになるっジャンッ
増田さん手越の事エンジェルって思ってるみたいなとこあるし(多分ない)その場合どちらを選べば・・・自分の中で冷戦始まっちゃうよね?
21.I・ZA・NA・I・ZU・KI
知ってる!!!!!!!!!!野外でこの歌はヤバいって知ってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
暗くなってきた時にいざないづきは死んでまうやろ・・・(死にかけのチャンカワイ)
22.Brightest
Brightestは芸術だと思ってる。
野外の綺麗な空の下でレーザーガンガンにしてほしい。最高でしかない。
デズネーのセンドレル城のワンスウポンアマイムを想像してもらえれば大体レーザーはわかると思う。
23.メガロマニア
ここまで来ると15周年がいくら関係なかろうが関係ない。は?関係ないんだよ。関係ないもんはない!
Brightest のレーザーをそのまま引き継ぐ。それが最高。メガロマニアは周りが暗くてなんぼだと思うけど若干明るい中レーザーガンガンも好きだからとりあえずセトリに入ってればどこでもいい(わけではないが)。
ここでめっちゃ感動的な映像が入る。例えば恋人からの手紙とか。さくらガールのPV的なやつ。
24.Starry
星はまだ見えないかもだけど、NEWS自体が星だから(わけわからん文章なのにとりあえずドヤ顔だけするクソオタ)
美しい恋にするよみたいに水出して欲しい。いや水はもちろんあの夏エリアでもバンバン出すやん?そっちの水じゃないねん。ちゃうねん。涙の方やねん。
Starryは小山さんの歌声がめーっちゃめちゃめちゃめっちゃめちゃ(ビックカメラのメロディー)合うと思うんだけどこの曲を4人で歌ったらどうなるのよ....切なさで爆発してまうやろ....(切なめのチャンカワイ)
25.永遠
いわゆるエモエリア。
息をするように求め合った あの日の未来がほしい
選ぶことも許されないなら せめてこの瞬間(とき)をとめて
Starry/小山慶一郎
作詞:小山慶一郎
Starryこんな切ない歌なのにその次に来るのが永遠の歌い出し
永遠などないとわかってる
それでもまだ願ってしまうのは
(baby baby you're my forever)
永遠/NEWS
作詞:take4
こんなん死んでまうやろ(泣き顔のチャンカワイ)。・°°・(>_<)・°°・。
〜襲名披露公演〜
えー皆様、この度エモ殺しのきゃおの名前をですね、頂きました旧きゃおと申します。精進して参りますのでご声援のほどよろしく奉り奉ります。
26.君がいた夏
ここはほぼわたしの欲望である事を許して欲しい。
どうしても君がいた夏を聞きたい。でもどこに入れる?エモエリアどこ?
そう、君がいた夏が入れるのはここだけ。唯一の場所。君がいた夏の唯一の居場所がここなのだ。
でもStarry→永遠→君がいた夏の流れ完璧すぎない?
SUMMER LOVE
終わらない恋心
好きと言って抱きしめて
風が歌うせつない夏のLOVE SONG
もう一度笑ってよ
天使のような笑顔で
夏の太陽が照らした ふたり
恋の季節
君がいた夏/NEWS
作詞:kafka
うわ〜〜〜〜ん最高すぎて涙がちょちょぎれる〜〜〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
27.36℃
さすがにこの流れで36℃はぴったんこカンカン〜〜〜〜〜〜〜
TVの向こう側 両手を伸ばしても涙は拭えなくて
36℃/NEWS
作詞:きみどり
オタクの心代弁しすぎ........
あとこの歌は絶対に2番を歌って欲しい。
遠い国の映画の 英雄(ヒーロー)みたいにキミを救えやしないけれど
負けそうになった時そっと背中を押してくれた 歌のようになれたら
ここがホンットーに最高なの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!もうヒーローだっつーの。・°°・(>_<)・°°・。
妄想という名の欲望ですがこの画像のような風景が見られそうでもうエモの大量摂取で死ぬ。
28.バタフライ
ぎぇ〜〜〜〜〜〜?!?!!、、!!!!!!!?!?!!!!!きゃおさん??!、、!!!!!!!エモ殺しのきゃおさん??!、、!???!、!???
君がいた夏のアンサーソングと言われているこの曲(もし違ったらごまドレッシング頭から被るので教えてください)
その2つを繋げるのではなく、あえて36℃を間に入れるという高度なテクニック!!!!!!!!!!!!
〜襲名披露公演〜
えぇー、この度エモテクニシャンきゃおの名前をですね、ええまあ襲名、生憎先程からブログの作者が「襲名」の使い方がよくわかっていないんですけれども、頂いたのでこれからそのテクを磨けるように頑張りたいです。
ここで15周年を振り返る映像。・°°・(>_<)・°°・。コンサートの映像出てきてバカエモい。・°°・(>_<)・°°・。
30.エンドレス・サマー
この曲がないと夏の野外は終わらないです。マジで。マジ卍。
小さな冒険 手書きのチケット 夢の欠片 かき集めて
あこがれという おもちゃの羽根で 飛べる気がしてたはみだしたまま 生きていけると 大袈裟に言ってみたけど
大胆なほど未来はすぐに変わらなかった
エンドレス・サマー/NEWS
作詞:ヒロイズム
安心と安全、信頼のヒロイズムさん。いつもありがとう。シェイシェイ。
ここの部分の歌詞が死ぬほど好きなんですけど多分全国民が好き。多分全世界の420億人が好きだわ。世界の人口350億人足らないけど。
エンドレス・サマー様様なんで(サマーだけに)(黙れや)(ほんま黙っとけ)もう一個歌詞引用しちゃうんですけど(リスキー)(何故リスキーか)(ブログ見ろ)(渡部か)(過去のブログ見ろ)(もっと優しく言え)(ブログ見い!)(小宮か)
明日を夢見たキセキは今日もどこかで
「まだやれるよ」って 君の 背中押してくれるから
いまの自分が思うような自分じゃなくても
扉はきっと きっと あの夢に繋がっているから
この背中押してくれるかぁらぁ〜〜〜の時、絶対増田さん手を前に出して背中押してくれるから天使か何かだと思う。
この爆エモの中・・・
31.あなたがとなりにいるだけで
もうほんと勘弁。味の素の商品買うので許してください。
あの頃は 上手に
伝えられなかった...
今ならば 言えるよ
僕は幸せだと
あなたが あなたが
となりにいるだけで
となりにいるだけで
それだけで
あなたがとなりにいるだけで/NEWS
作詞:松尾潔
泣き顔の写真ごめんね。
増田さん絶対こんな風に泣くでしょ。
みんな「あなた」の時客席に向かって手を伸ばしてくれる。でも、多分、誰だろう、割と手越さんとかするかもしれない。1回目の「あなたが」でファンの方、2回目の「あなたが」でメンバーの方へ手を向けるの。
それか、4人で四角形になって外向きに歌ってるんだけど2回目の「あなたが」で一瞬全員振り向いて微笑み合うとか。
いかん、エモテクニシャンが自らのテクニックによって死んじまう・・・
挨拶
エモテクニシャンなので短いモノマネします。
加藤「えぇ〜〜っとまずは、今日は来てくれてありがとうございました。復活した時以来野外でやることがなくて僕らもずっとやりたいねーなんて言ってたんですけど。今日は天気も良くて....僕は本当に、もう自分の中で最後のライブは終わったと思った時期があったので...うん、今ここに立ててること、当たり前じゃないし、本当に本当に!すごいことしてるんだなって思います(長くなりそうというエモテクニシャンの判断により強制終了)」
手越「俺たち今日こうやって15周年記念ライブー!つって野外でやってるけどNEWSまだまだここで終わりじゃないしむしろこれからだと思ってる。いつもシングル出してツアーやって一年の後半がスカスカな時があって、ファンのみんなに会えないの俺嫌だからさ。知ってるっしょ?(笑)これからもっともっと会える時間作りたいし幸せにしたいと思ってます。大好きだよハニー!(手越を泣かせることができなかったのでエモテクニシャン失格)」
増田「えーみなさん今日は、ありがとうございました。味の素スタジアム、NEWS史上最大動員数?ん?うん。大好きなみんなと15周年お祝いできて...っふふ(笑)だいじょぶだいじょぶ。(前髪いじる)(ここ重要)これからも最高なステージをみんなと一緒に作りたいと思ってるので、これからも、応援よろしくお願いします。今日はありがとうございました。(増田さんの挨拶において重要なのは前髪と謙虚さなのである)」
小山「僕たち、今年の9月で15周年を迎えます。早いのか遅いのか...。言いたいこと全部メンバーが言ってくれたんで俺が言うことはあれしかないね。嫌な事忘れたかー!明日から一緒に頑張ろうなー!辛い時はNEWSを思い出して欲しい。僕たちも一緒に頑張るから。学校とか仕事とかで悲しい気持ちになった時、少しでもNEWSを見て幸せになってもらえるように頑張ります。今日は、本当にありがとうございました(ある意味1番エモいのではないか????????)」
32.フルスイング
正直ここまで読んで貰ってたらここでこの曲来るって大半の人にバレているような気がする。
今更なんですけど増田さんの画像だけですみません。
4人で初めて行ったコンサートの1番最後の曲で、15周年記念コンサートを締めくくろう。
客席大洪水間違いない。
最後、曲が終わると同時に花火が上がる。
真っ暗な夜空に輝くメンバーカラーの花火。
(画像は違うけど)
ここで本編終了。
だがしかしこんなエモエモじゃ終われない・・・
ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!
アンコール
33.D.T.F
すっかり常連になったDTちゃん(そこで切ると大変なことに)。
アンコールこの曲で始まったら楽しいでしょ〜〜〜〜!!!!
もう夜だから気分はパリピ。
小山「まだまだ騒げるかーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
34.チャンカパーナ
ここで来ましたチャンカパーナ。
セトリの場所によってパリピソングか激エモソングに分かれるんですが、ここはアンコールラストなので激エモソングです。
チャンカパーナを最後の曲にするってのがもう。
お願いだから「美しい恋にする」で抱いて。
こんなところでは終わらせない・・・心は1つ・・・
ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!ニュース!
ダブルアンコール
35.Distance
明日もきっと続いていく 小さな日々に
ささやかでいい 幸せが降るように
どんなに今は離れても
逢えない時間(とき)が
僕ら強くさせるよ
Distance/NEWS
作詞:竹内雄彦
これは遠距離恋愛がテーマの曲なんですけどとにかく歌詞が良い。
手越さんの優しい歌声で眠りにつける。
そんでもってめちゃくちゃ可愛い歌なんですよね〜〜〜〜わかる。
36.愛言葉
やっぱりこれがないと。いや待て。NEWSがまた歌作ってきたらどうする・・・?
恐ろしい。・°°・(>_<)・°°・。
愛言葉の最後が「10ve anniversary」(もしかしたらNEWS担以外の方も読んでくださってるかもしれないので補足すると、これの読み方は「ラブアニバーサリー」と読みます。10周年記念の時にNEWSが自分たちで作詞作曲した曲なので、「love」と「10」をかけています)(つまり)(NEWSは)(天才)
だったから多分作ってくるな。・°°・(>_<)・°°・。
こわいよぉ。・°°・(>_<)・°°・。
37.恋祭り
いやどんだけ歌うねんって思ったそこのあなた。
安心してください、もう終わりですよ。
やだ。・°°・(>_<)・°°・。終わりたくないよ。・°°・(>_<)・°°・。
でも時間は刻々と過ぎてゆく・・・・・
「こーいしたこーいしたなつまつり!」
「ピュ〜〜〜〜ン」
本当にNEWSの文字に花火を打ち上げるのはまあ無理だけど、こんな光景を客席のオタクとNEWSと見られたら一生忘れられないだろうな〜〜〜〜。
エモエモコンサートは元気よく終わります!!!!!!!!!!!!(それがまたエモいけど)
イヤ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
ブログ書いてたらこのコンサートめちゃくちゃやりたくなったからNEWS入ろ〜っと。
正直このセトリめっちゃ気に入ってるので勝手にプレイリスト作って聴いてます。
ていうかわたし史上1番長いブログ書いた。ほぼ1万字インタビュー。ドル誌かよ。
でもここまで読んでくださった方ありがとうございました〜!お時間使わせてしまってすみません!NEWS今年15周年めっちゃめちゃお祝いしましょうね〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!